大阪市東成区大今里西にあるダイビングショップ ネプチューンではライセンス習得コース (ダイビングCカード)や、様々なツアーの企画をしております!
ダイビングショップ ネプチューン
大阪府大阪市東成区大今里西1-11-12(
地図
)
TEL
06-6977-3901
トップページ
>
ダイビングログ
検索したい言葉があればココに入れてください↓
5月3日白浜ツアー
写真をクリックしてください。
沈船ポイント
10ヶ月前にここで釣ったメッジーちゃん
ネプの水槽で10ヶ月暮らしてきたけど大きくなりすぎちゃってもう水槽では飼えなくなって・・・、今日は生まれた場所に放流です。
2013-07-09 09:40:13
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
3月30日、白浜江津良ビーチ
お天気もよく、水温もこの時期にしては暖かい白浜のビーチで、ドライスーツでのOW海洋自習。
風が強くって、シーマンズ前ビーチに入れず、砂浜の江津良で講習。
レギュレタークリアー
オクトパスブリージング
水中散歩
余裕の記念写真
マスククリアーの宿題がちょっと残りましたが、
1日目の海洋実習は無事終了。
お疲れ様でした。
2013-04-01 19:30:50
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
ハンマーヘッドの群れに会ってきました!!\(^o^)/
マレーシア、ラヤンラヤンツアーから帰ってきました。
ハンマーヘッドの群れに会いました。
マンタとか・・・、
カメ
ロウニンアジ、イソマグロ・・・。
楽しいツアーでした。
2013-03-28 00:00:00
2013,3,14~20ラヤンラヤン
3,15
1本目、潜水場所: レックポイント(Wreck point)
ENTRY:11:27 潜水時間:46分
EXIT:
水深MAX:25.6m AVG:14m
透明度:15m 気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
見た魚:
2本目、潜水場所: ラス・ストリップ(Wrasse strip)
ENTRY: 3:28 潜水時間:40分
EXIT: 水深MAX:26.8m AVG:16.1m
透明度:18m 気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
見た魚:アカモンガラ
3,16
1本目、潜水場所: ゴルゴニアンフォレスト(Gorcionan Forest)
ENTRY:8:29 潜水時間:48分
EXIT:
水深MAX32.6:m AVG:14.6m
透明度:15m 気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
見た魚:カスミアジ、カスミチョウチョウウオの群れ
2本目、潜水場所: シャークスケーブ1(shark's cave one)
ENTRY:11:27 潜水時間:56分 EXIT: 水深MAX:30.7m AVG:14.6m 透明度:12m 気温:30℃ 水温:27℃
天候:晴れ
見た魚:マンタ、グリーンタートル、
3本目、潜水場所: ザ・ポイント(The Point)
ENTRY:3:30 潜水時間:43分
EXIT:
水深MAX:35.3m AVG:15.5m
透明度:12m
気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
見た魚:ゴマモンガラ
4本目、潜水場所: ジェティポイント
ENTRY:5:09 潜水時間:12分
EXIT:
水深MAX:7.3m AVG:4.8m
透明度:7m
気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
潜水開始後、6分後に吉田パパさんとはぐれる。 12分間水面で捜索 ジェティーにて30分捜索 45分後、パパさん浮上
見た魚:ツバメ魚の幼魚、キリンミノカサゴ
3,17 1本目、潜水場所: ラス・ストリップ(Wrasse strip) → ザ・バリー
ENTRY:8:28 潜水時間:45分
EXIT:
水深MAX:40.2m AVG:16.4m
透明度:18m
気温:30℃ 水温:26℃
天候:晴れ
見た魚:
2本目、潜水場所: ザ・バリー(The Valley) → ラス・ストリップ
ENTRY:11:24 潜水時間:40分
EXIT: 水深MAX:32.3m AVG:17.3m
透明度:17m
気温:30℃ 水温:27℃
天候:晴れ
見た魚:
3本目、潜水場所: ドックトゥースレア(Dogtooth Lair) → ゴルゴニアンフォレスト
ENTRY:3:23 潜水時間:41分
EXIT: 水深MAX:26.5m AVG:16.1m
透明度:20m
気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
見た魚:マダラタルミ、ギンガメアジ、ロウニンアジ イソマグロ、バラクーダ
3,18 1本目、潜水場所: ザ・バリー(The Valley) → シャークスケーブ
ENTRY:7:44 潜水時間:45分
EXIT: 水深MAX:41.4m AVG:16.7m
透明度:16m
気温:30℃ 水温:27℃
天候:晴れ
ほぼ全員、デコが出る。
見た魚:ハンマーヘッドの群れ!!
2本目、潜水場所: ジェティポイント → アーミー下
ENTRY:10:02 潜水時間:43分
EXIT: 水深MAX:8.5m AVG:4.8m
透明度:8m 気温:30℃ 水温:28℃
天候:晴れ
見た魚:ツノダシ
2013-03-27 21:22:13
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
9月22日、白浜ファンダイビング
白浜、ファンダイビング。
1本目、エドセに向かう船の上。
ちょっと、うす曇でしたが、魚はいっぱいの白浜でした。
が、C氏が水中カメラを流してしまい、せっかくの沈船の写真が1枚もありません・・・(>_<)
水中は、ちょっと濁っていましたが、沈船ポイントはやっぱり魚がいっぱい・・・
たかちゃ~ん、写真ちょ~だい♪
2012-09-22 18:00:00
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
メインメニュー
TOP
2019~2020ダイビングツアー予定
ダイビングをこれから始めたい方に
スタッフ紹介
ブログ
地図
お問合せ
鍋屋ねぷ
2012のダイビングログリスト
すべてのカテゴリ
5月26南部ツアー、みなべでの1日を動画に
5月5日南部ツアー、ショウガセー45m
2012年4月14日~18日のセブツアー
セブツアーの動画
バリ
ランクアップしたい方に
アドバンスコース
ダイブマスターコース
インストラクターコース
久しぶりのダイビングが不安な方のリフレッシュコース
50代、60代から始めるダイビング
■
ネプチューンのご案内
■
ニュース
■
ブログ
■
ギャラリー
■
ダイブポイント
■
良くある質問
■
鍋屋ねぷ
ネプチューンのブログ
啓子の秘密の部屋
ロディの店番日記
志郎
の
おしゃべりコーナー
店舗情報
■
TEL
06-6977-3901
■
住所
大阪府大阪市東成区
大今里西1-11-12(
地図
)
QR-JAM
スマートフォン
携帯用QRコード
FB