13日、白浜、
お天気はいまいちでしたが、水温はとてもあったかく、透明度もよく・・・。
2本目の「沈船」はちょっと波がありましたが、魚がとっても多くて、最高でした。
白浜、沈船の動画です。14日、みなべ
水面はとっても濁ってて、流れもあって、かなりつらかったけど、中に入ってしまえば穏やかで、抜けるように見えていました。
ミサチの根の上の動画です。2012年 8月13日
白浜
1本目、潜水場所:クエガンコ
ENTRY:11:50 潜水時間:50分
EXIT:12:40
水深MAX:13.5m AVG:10m
透明度:9m
気温:30℃ 水温:29℃
天候:曇り
見た魚:キンメモドキ、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、カゴカキダイ、ハタンポ、クロスズメダイ、ソラスズメ、キンギョハナダイ
2本目、潜水場所:沈船
ENTRY:2:43 潜水時間:45分
EXIT:
水深MAX:20m AVG:13.7m
透明度:12m
気温:30℃ 水温:28℃
天候:曇り
見た魚:キンメモドキ、クロホシイシモチ、アジ、イサキ、カンパチ、コロダイ、クエ
2本目、年 8月14日
みなべ
1本目、潜水場所:ショウガセ
ENTRY:10:30 潜水時間:41分
EXIT:11:11
水深MAX:38.5m AVG:15m
透明度:10m
気温:30℃ 水温:28℃
天候:曇り
見た魚:ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、ソラスズメ、キンギョハナダイ、
オオカワリイソギンチャク
2本目、潜水場所:ミサチ
ENTRY:1:18 潜水時間:50分
EXIT:2:08
水深MAX:33.2m AVG:14m
透明度:12m
気温:29℃ 水温:28℃
天候:曇り
見た魚:ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、ソラスズメ、キンギョハナダイ、ブダイ