ネプチューンの代表インストラクター 
啓子の誕生日啓子の水中写真



検索したい言葉があればココに入れてください↓


RSS

毎日ゴーヤ生活

カテゴリ : ゴーヤ

最近、毎日ゴーヤばっかり食べています(^_^;)
店のグリーンカーテンのゴーヤが毎日何個も実り、食べても食べても冷蔵庫のゴーヤが減らない…(´д`|||)
今日はゴーヤと同じく店のグリーンカーテンで、大きくなりすぎたきゅうりととゴーヤの酢の物です♪

ゴーヤチャンプル、ゴーヤのサラダにゴーヤカレー、ゴーヤ焼そば、ゴーヤの佃煮、ゴーヤピクルス、ゴーヤのぬか漬け、ゴーヤ酢豚、ゴーヤ炒飯、ゴーヤの肉詰め、ゴーヤフライにゴーヤの天ぷら、ゴーヤジュース、ゴーヤチューハイ、一番のお気に入りはゴーヤの酢の物♪
たいがいのゴーヤ料理はやりつくしたと思うのですが…、

他に美味しいゴーヤ料理をご存知の方は教えてくださいm(__)m

"2015 9 13ネプチューン白浜ツアー、沈船。安全停止中" を YouTube で見る

カテゴリ : ダイビング
パソコンで動画の編集をしてるんだけど…、
なかなかスムーズにいかない…(´o`;
いい所まで編集が進むと、突然、動画編集ソフトが「予期せぬエラーが発生しました」とか言って終了してしまい、努力がすべて水の泡となる…(´д`|||)

あ〜ぁ…
とりあえず、短くまとめてみました。



回復してきました。

カテゴリ : 闘病日記
長らく店を閉めていて、ご迷惑、ご心配、をお掛けいたしましたが、回復してきました。
奈良医大の先生からも「仕事を再開してもいい」と、許可を頂きました。
長い間寝ていたので、ちょっと歩いただけで足が筋肉痛になったり、肩こり頭痛とか、めまいとか・・・、するのですが、
それもだいぶんよくなってきました。
今週末には海(白浜)に行きたいと思っています♪

白浜沈船

退院致しました。

カテゴリ : 闘病日記

ご心配お掛けしておりましたが、今週のはじめ無事、奈良医大から退院致しました。
ブラッドパッチ後、一週間ほどで、劇的に回復しました。
まだ、座ったり立ったりすることがあまりできず、ほとんど寝ていますが、入院中にくらべるとめちゃめちゃ楽になりました。

7月22日のブロック注射後、ほぼ1ヶ月、ベットに寝たままで、頭痛と吐き気が続き、
ちょっとしゃべったり、体を動かしても症状がひどくなり、トイレなどで1分~2分おきると、その後数時間はすごくしんどかったのですが・・・、
今はしんどさが60分の1くらいになりました。
今も動くと頭が痛くなるのですが、1時間~2時間くらい起きていても、2時間~3時間程横になっているとだいぶん楽になります。
でも、このままだと、いつになったら1日起きれるようになるのかしら・・・?
いつになったら、仕事できるのかしら?・・・
一ヶ月も寝たきりだったので時間がかかるのかしら・・・?

ブラッドパッチ

カテゴリ : 闘病日記

髄液漏れの特徴らしいのですが、視覚、聴覚にも異常が出て…、室内でも、夜、消灯後の病室でも、まぶしいのです。
寝る時は(消灯後でも)アイマスクを(二重に)しないとつらいのです(。>д<)
なので、病室であやしげなサングラスをかけています…(((^_^;)

今日、ブラッドパッチをしました。
先生が言うには、2日〜3日で良くなるらしいです。
明日の朝が楽しみです。
前へ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ

スタッフ日記

店舗情報

TEL
06-6977-3901

住所
大阪府大阪市東成区
大今里西1-11-12(地図
QRコードイルカ
       QR-JAM
スマートフォン
携帯用QRコード

FB